演題登録のご案内
入力にあたって
- 登録画面から入力された内容は、インターネットを介して直接データベースに登録されます。
- 登録されたデータは、プログラム作成に使用させていただきます。
- 締め切り期限後の発表者氏名・所属・記名順位などの修正は一切変更できませんのでご了承ください。
印の項目は、必須入力です。
- 1演題につき、1件の申込が必要です。
- Eメールアドレスは正しく入力してください。(確認メールの送信ができません。)
- ホームページへの入力に関する注意事項をお読みください。
■応 募 資格
1.理学療法に寄与する内容であれば,どなたでも演題を応募できます.
2.筆頭演者として登録できる演題数に制限を設けませんが,同じ演題や類似する演題を複数登録することはできません.
抄録の体裁について A 4 1 ページ文字数は 800 字以内とします.
■発表形式
一般演題( 口述発表 のみと なります. 時間 は 演題 発表 7分 ,質疑応答 3 分 です.パソコンプロジェクタ( Windows Power P oint 標準型推奨 のみ 使用で, スライドの 枚数は問いません. また ,動画 ・音声 を使用する場合には 事前 の 打ち合わせが必要です 演題登録 の際に 備考欄に 「動画 ・音声使用」 と明記してください.
■演題募集 2024年 4 月 1 日 (月)~ 9 月 13 日 (金)※演題募集期間内であれば登録内容の変更が可能です.
※抄録内容と学会当日の発表内容が大幅に異なることのないようにしてください.
■演題審査 演題募集締切り後 2024 年 9 月 27 日(金)までに連絡いたします.
※ 詳細は、新潟県理学療法士会ホームページ(http://nipta.or.jp/)をご確認ください。
I. 新規登録
- 下記ボタンをクリックすると、演題登録フォーム画面が表示されます。
- 必要事項を入力して、原稿ファイルを指定し、「次へ」ボタンを押してください。確認画面が表示されます。
- 入力内容を確認のうえ、「送信」ボタンを押してください。受付番号が発行されます。(JPTA0441-XXXX)
- 受付が正しく完了した場合は、受付番号とともにご連絡担当者宛に自動確認メールが配信されます。
- ※
- 自動確認メールが届かないなど、何らかの原因で受付が完了したかどうか不明な場合は、E-mailで事務局までお問い合わせください。
- ※
- 設定したパスワード、および発行された受付番号は、必ずメモをとっておいてください。申込データや、原稿ファイルの確認・変更の際に必要となります。

II. 登録データの確認、修正
- 下記ボタンをクリックすると、ログイン画面が表示されます。
演題番号(JPTA0441-XXXX)とパスワードで認証後、登録データが画面上にダウンロードされます。
- 内容の確認および、必要な変更、原稿ファイルの差替えを行い、「次へ」ボタンを押してください。確認画面が表示されます。
- 確認後、「送信」ボタンを押してください。
- 受付が正しく完了した場合は、受付番号とともにご連絡担当者宛に自動確認メールが配信されます。
- ※
- 自動確認メールが届かないなど、何らかの原因で受付が完了したかどうか不明な場合は、E-mailで事務局までお問い合わせください。

ホームページへの入力に関する注意事項
文字修飾
| 入力記号 |
表示 |
上付き文字
| <sup>13</sup>C NMR |
13C NMR |
下付き文字
| H<sub>2</sub>O |
H2O |
下線 |
<u>directly</u> |
directly |
ベータ |
β |
β |
登録商標記号 |
® |
® |
改行 |
改行位置に <br> を挿入、 またはEnterで改行できます。 |